TOP 凸凹商会
  最終更新日:2003.10.09
16バルブオーバーホール

←ヘッド編へ  ←ブロック編へ
+作業工程
1. 合体

ブロック上面をシンナーできれいに拭き、0.5mmのガスケットを置きヘッドと合体させます。

ヘッドボルトを取り付けます。INとEXで長さが違うので注意。(IN-90 EX-108)
  締め付けトルク 660kg-cm
2. タイミングベルトカバー取り付け

面研をしたためカバーが合わないので、当たる部分をカット&ボルト穴を長穴加工します。
←画像をクリックすると拡大画像が出ます。

3. タイミングベルト取り付け

ウォーターポンプやタイミングベルトを取り付けます。



4. シム調整

カムシャフトをのせて、シックネスゲージを使いシム調整をします。
  キャップ取付トルク 115kg-cm


5. オイルパン取り付け

オイルパンバッフルプレートの歪みは必ずとりましょう。
取り付けにはトヨタシールブラックを約半分使います。

6. 補機類 取り付け

ブラケット類・ウォーターバイパスなどを取り付けます。
この状態でオイルエレメントにもオイルを入れ組み付けました。オイルも入れ、とりあえずクランクを50周くらい回してみました。(ヒマな方はどうぞ)

バキュームホースの交換 4φ 合計1,920mm使用

 ・T-VIS 360mm
 ・スロットル 100mm
 ・バキュームセンサー・燃圧 240mm
 ・エアクリーナー(HKS) 1,220mm

7. フライホイール・クラッチ取り付け

エンジンをエンジンスタンドから降ろし、フライホイールなどを取り付けます。クランクプーリーのボルトなどもしっかり取り付けます。
 (詳細はクラッチ交換へ)

O/H前

O/H後


8. エンジンを載せる

おおまかな流れ
 1.エンジンを載せる
 2.ミッションを付ける。
 3.配線・配管を付ける。
 4.ラジエターを付け水を入れ水漏れチェック。
 5.エンジンをかけて進角を見る。走ってみてからも
  また見ます。

気が済むまで何度でも水・オイルの確認。

 M/Tオイル 2.0g(シフトノブのところから入れる)

メインハーネスは一度全部外しテープを張り替えたり、断線がないことを確認。

←画像をクリックすると拡大画像が出ます。




9. ナラシ運転

車検がきれているため臨バンを借りてナラシをしました。臨バンを借りるには自賠責に入らないといけません。短いものでは一週間くらいから入れ(たと思い)ますが、かなり割高です。
           自賠責保険料
車種 保険期間
37ヶ月 36ヶ月 25ヶ月 24ヶ月 13ヶ月 12ヶ月 1ヶ月
乗用 自家用 39,260 38,390 28,530 27,630 17,480 16,560 6,090

自賠に入ったら最寄の市役所へ行き750円払って最大で5日間借りられます。

3,000rpm〜3,500rpmで約1,000km走ります。

完成です。(一応公道を走れます)
購入部品(完結編)
購入部品 品番 単価 数量 価格
フライホイールボルト(86純正) 90105-10076 200 4 800
フライホイールボルト(18RG) 90105-10030 330 4 1,320
クランクエンドベアリング 90363-12003 660 2 1,320
クランクシャフトプーリーキー 95161-10519 160 1 160
オイルストレーナフランジG/K 15149-16010 120 1 120
オイルパンスタッドボルト 90116-06049 100 2 200
タイミングベルト 13568-19145 4,110 1 4,110
アイドラ 13505-16021 3,980 1 3,980
アイドラスプリング 90507-20010 140 1 140
アイドラボルト 90109-10099 170 1 170
*タイミングベルトガイド 13566-15010 170 1 170
W/PカバーG/K 16124-16020 250 1 250
W/P Oリング 96761-24035 120 1 120
ウォーターバイパスパイプ 16268-16011 1,050 1 1,050
ウォーターバイパスOリング 96711-24013 130 2 260
ウォーターアウトレットG/K 16341-16020 170 1 170
ウォーターインレットG/K 16325-70021 320 1 320
ヒーターリターンG/K 16258-15011 280 1 280
サーモスタット 90916-03046 1,580 1 1,580
ヘッドリヤプレートG/K 11182-16020 280 1 280
インジェクターグロメット 90480-13005 120 4 480
インジェクターOリング 90301-07001 190 4 760
インジェクターインシュレーター 23291-41010 170 4 680
デスビOリング 96711-35030 150 1 150
デスビローター 19102-16040 410 1 410
デスビキャップ 19101-16040 2,760 1 2,760
シリンダーヘッドボルト 90910-02120 200 5 1,000
シリンダーヘッドボルト 90910-02121 200 5 1,000
ヘッドカバーシールワッシャー 90210-06013 70 8 560
ヘッドガスケット TRD 0.5mm 11115-AE824 6,000 1 6,000
バキュームホース 2m 黒 キノクニ 1,200 1 1,200
燃料フィルター 23300-19025 7,300 1 7,300
フューエルホース 90923-01278 7,800 1 7,800
LLC ナフコ 495 1 495
エンジンエレメント 90915-03001 1,050 1 1,050
エンジンオイル レッドライン 10W-40 1,750 3 5,250
ミッションオイル レッドライン MT90 1,750 2 3,500
オルタ Vベルト 99365-50830 2,640 1 2,640
エアコン Vベルト(GT-V) 99365-50800 2,310 1 2,310
62,145

今回のオーバーホール全てでかかった費用
金額
ヘッド編 6,720
ブロック編 35,450
完結編 62,145
合計 104,315
←ヘッド編へ  ←ブロック編へ
+感想
メタルを換えると手間と金がかかります。
そして、古いモノをきれいにするということも非常に時間と根気が要ります。
エンジン自体は今のところ非常に滑らかに回っています。スペシャルパーツなどは一切使ってないため、劇的に速いということもないと思いますが、ノーマルECUでエアコンも効き、アイドルも安定しているので今回の水没(?)エンジンオーバーホール大作戦は成功でしょう。
ナラシが終わったらバルタイなども変更してみたいと思います。(棒ヤスリで・・・)
TOP - ハチロク - 16バルブO/H完結編↑ Copyright (C) 2002-2004 dekobokoshoukai. All Rights Reserved.



inserted by FC2 system