TOP 凸凹商会
 最終更新日:2003.04.16
インタークーラー取付
S14エンジン搭載の際、インタークーラーの配管の加工が必要そうだったので、どうせなら前置きと思いトラストのS14用を買いました。詳しくはこちら→180SXパーツ紹介


作業工程

1.バッテリーのところに穴をあける。
取説には80φと書いてあったが、どこにくるかよく分からないため120φの穴をあけたら大きすぎました(あたりまえ?!)。80φの穴をあけ、当たるところを削るのがいいと思います。
  ホルソーで穴をあける  あけた穴

2.本体の固定。
S14用を180SXに付けるため、取説に書いてある下側の取り付けボルト穴がない。そのため、ステーを作り固定することにした。位置もどこになるか分からないため『スーパーマルチ君』製作。
  スーパーマルチ君 その1  スーパーマルチ君 その2

上側の取付ボルトは、付属品では短かいため25mmのカラーを製作しボルトも長いものに変更。
  カラー取付  カラー取付 別の角度から

3.タービン側の配管用の穴をあける。
CAにはこの穴がないため写真の位置に開けた。80φ
左はエンジンルームより、右は助手席側タイヤハウスより
  配管の」穴 エンジンルームより  配管の穴 タイヤハウスより

4.ボディ加工
写真のように当たるところを切った。オイルクーラーがあったため大変だった。
  ボディを切断 その1  ボディを切断 その2

  ボディを切断 その3  ボディを切断 その4

5.バンパー加工
当たるところを切る。これは切る前の写真。
  バンパー切断前  そのままではいろいろなところが当たる

こちらは切った後の写真。
  バンパー加工後  バンパー加工後 拡大

使用工具
 今回使った特殊な工具はこちら。
  ホルソー  サンダー 
   ホルソー80φ                 サンダー

  エアーソー  ベルトサンダー
   エアーソー                   ベルトサンダー


感想
完成かなり大変な作業でした。スペースがないため苦労しました。また夜はうるさくて作業ができないため、日曜の昼限定の作業でした。

見た感じはかなりパワーアップしたような気がします。実際のところはエンジン等も変わったため、装着前との比較はできませんが。

RPS13用とS14用とどちらを買うか迷いましたが、どちらにしても大変だったと思います。

TOP - 180SX - インタークーラー取付↑ Copyright (C) 2002-2004 dekobokoshoukai. All Rights Reserved.




inserted by FC2 system